楽天銀行が提供する楽天スーパーローンの返済方法等を解説していきます。
楽天スーパーローンでは返済方法が銀行の自動振替、提携ATMからの返済、インターネットからの返済、振込での返済と4種類用意されています。
銀行の自動振替は楽天銀行の口座を指定した場合とそれ以外等の条件で約定日の設定が異なります。
詳しく見ていきましょう。
楽天スーパーローンの返済方法4種類
楽天スーパーローンの返済方法は次の4種類が用意されています。
1)銀行の自動振替
指定した銀行口座から自動で約定日に返済する返済方法
2)提携ATMからの返済
楽天スーパーローンの入金の提携しているATMから入金することで返済する方法
3)インターネットからの返済
楽天スーパーローンのネット会員サービス「メンバーズデスク」から金融機関のインターネットバンキングを利用して返済する方法
4)振込での返済
指定口座へ振り込むことで返済する方法
提携しているCD・ATM
楽天スーパーローンの返済方法として利用できる、提携ATMは次の通りです。
セブン銀行、イーネット、ローソンATM、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、イオン銀行、PatSat、ゆうちょ銀行
この提携ATMを利用した返済方法は手数料無料で利用できます。
また、返済は千円単位となっていますが、一部の提携先店舗によっては1円単位での返済も可能となっています。
従って、楽天スーパーローンの返済を少しでも早くしたいということであれば、1円単位の入金に対応しているATMで出来るだけ多めに入金するという方法も良いかも知れません。
楽天スーパーローンの返済額
楽天スーパーローンの返済方法で口座振替をご紹介しました。
この返済方法では楽天スーパーローンの利用残高によって返済額が決まります。
10万円超30万円以内であれば5,000円、30万円超50万円以内であれば10,000円となっています。
最高で400万円超500万円以内であれば50,000円となります。
この残高が決定される日を請求確定日と呼んでおり、約定日の15日前となっています。
請求確定日から約定日までに返済した場合
楽天スーパーローンの返済方法である口座振替の場合、返済金額は楽天スーパーローンの利用金額で決定されます。決定されるには約定日の15日前となっています。
この請求確定日から約定日の間に他の返済方法で入金すると振替される金額はどうなるのでしょうか。
1)楽天銀行の口座を指定している場合
約定返済金額から請求確定日以降に入金した金額を差し引きして振替される返済金額が決まります。
約定返済金額より多く入金した場合は振替がありません。
2)他行口座の場合
そのまま決まった約定返済金額が引き落とされます
楽天スーパーローンの約定返済日
楽天スーパーローンの返済方法の一つである口座振替は約定日が設定できます。
設定できる支払日は1日、12日、20日、27日となっています。
但し、引き落とし口座を楽天銀行の口座にしなければ27日は選べません。
返済方法としての口座振替は口座に残高があれば意識することなく返済がされる点がメリットです。
25日が給料日と言うことであれば、楽天銀行の口座を作って27日を指定した方が楽天スーパーローンの返済が遅れる可能性が少なくなるかも知れません。
金融機関によって注意が必要な点
楽天スーパーローンの返済方法である口座振替は様々な金融機関で可能です。
但し、返済方法としての口座振替が指定出来ない金融機関もあります。
主なものは新銀行東京、ゆうちょ銀行、じぶん銀行となっています。
また、約定日によっては対応出来ないところもあります。
ソニー銀行は1日、20日を約定日に指定できません。商工組合中央金庫は12日が指定できません。その他の金融機関でも対応出来ない約定日もあります。
また、上述しましたが、27日は楽天スーパーローンを提供している楽天銀行しか指定できません。
まとめ
楽天銀行が提供する楽天スーパーローンの返済方法等を解説してきました。
楽天スーパーローンでは返済方法が銀行の自動振替、提携ATMからの返済、インターネットからの返済、振込での返済と4種類用意されていました。
また、返済額は約定日の15日前の利用残高で決定されることも見てみました。
口座振替が出来ない金融機関もあります。主なものでは新銀行東京、ゆうちょ銀行、じぶん銀行となっています。
支払日は1日、12日、20日、27日が選べます。但し、楽天銀行の口座を指定すると27日が指定できますが、その他の銀行では27日は指定できません。
また、ソニー銀行は1日、20日を約定日に指定できません。商工組合中央金庫は12日が指定できません。その他の金融機関でも対応出来ない約定日もあります。